和三盆ミルク珈琲
- ロースターは神戸元町「Lima」のブラジルとケニア。決め手は「和三盆」
-
コーヒーは神戸元町のロースター「Lima 」さんのブラジルとケニアを焙煎してもらいドリップで落としたのものに徳島県産の和三盆を贅沢に使用しました。
和三盆はご存知、お砂糖の中でも取り分け高級なものでその甘さの上品さは一級品です。こちらのコーヒーの美味しさの秘密はその贅沢すぎる和三盆を大量に使っていること以外にも大きなポイントがあります。 - 「味を壊さない」減圧濃縮がすごい !
-
一般的にこのようなラテベースの場合、瓶詰め時に2回の殺菌を行います。1回目は瓶を殺菌する為に100度以上の高温で瓶を煮沸殺菌し綺麗な布で拭き、その後瓶詰めした後、もう一度殺菌するのですが、安全の為にと珈琲自体をもう一度100度で殺菌します。
実はこれが問題です。2回目の珈琲ベース自体を100度で殺菌するとせっかく入れたコーヒーの旨味や風味というものが飛んでしまいます。これは他のものでも言えることなのですが殺菌する=高温で煮沸するということは味が変わってしまいます。判り易く言うとレトルトです。それでは美味しくありません。
そこで珈琲ベースは減圧することで沸点(100度)を40度前後まで下げています。40度で沸点に到達することで殺菌しているのに温度が上がりきらないので味が変わらないのです。
●使い方もいろいろ
コーヒーを選び、焙煎し、ドリップして和三盆を入れて、味を劣化させずに瓶詰めをしてお届けする、その全ての工程を人の手で行っています。丁寧な仕事の「美味しさ」を味わって欲しいです。
気になる飲み方ですが、こちらのラテベース50ccにミルクを150-200ccで割って下さい。それはそれは美味しい「コーヒー牛乳」の出来上がり。これ以外にもトニックで割ったり、バニラのアイスクリームにかけるのもオススメです。アイスでもホットでも楽しんで頂けます。ホットの場合はミルクの甘みが出る65度くらいまで温めるのがオススメです。
●24種のラベルデザイン
ズッカでデザインしたボトルは24種類のイラストシールが貼ってあります。どれが当たるかはお楽しみです!
※申し訳ありませんがイラストの指定は出来ません。複数本ご購入頂きました場合は極力イラストが被らないように選んで送らせて頂きます。
- 原材料
- コーヒー豆(ブラジル・ケニア)和三盆糖(徳島県産)
- アレルギー表示
- なし
- 内容量
- 300cc
- 送料
- ご利用ガイドに記載
- 賞味期限
- 製造日より2ヶ月
- 保存方法
- 常温 開封後は冷蔵庫で保管しお早めにお召し上がり下さい
- 食べ方
- ラテベース50ccに牛乳150~200ccを入れて氷を入れてお召し上がり下さい。
コメントする
この商品に寄せられたコメント